文献

日本書紀・日本語訳「第三巻:神武天皇」

神武天皇・神日本磐余彦天皇全てのタイトルに戻る東征への出発日本磐余彦天皇カムヤマトイワレビコノスメラミコトの諱ただのみな(実名)は、彦火火出見ヒコホホデミという。鸕鷀草葺不合尊ウガヤフキアエズノミコトの第四子である。母は玉依姫タマヨリヒメと...
文献

日本書紀・日本語訳「第二巻:神代・下」

神代・下全てのタイトルに戻る葦原中国の平定天照大神あまてらすおおみかみの子である、正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみことは、高皇産霊尊たかみむすひのみことの娘の栲幡千千姫たくはたちぢひめを娶とられて、天津彦彦...
文献

日本書紀・日本語訳「巻第一:神代・上」

神代・上全てのタイトルに戻る天地開闢と神々昔、まだ天と地が分かれておらず、陰陽いんようの別もまだ生じていなかった時、鶏の卵の中身のように固まっていなかった中に、ほの暗くぼんやりと何かが芽生ていた。 やがてその澄んで明るいものは、昇りたなびい...
ニュース

「百舌鳥・古市古墳群」世界文化遺産に登録決定

NHKニュース 2019年7月6日 17時47分「仁徳天皇陵」として宮内庁が管理する国内最大の前方後円墳を含む、大阪府の「百舌鳥・古市(もず・ふるいち)古墳群」が、世界文化遺産として登録されることがユネスコの世界遺産委員会で決まりました。新...
文献

日本書紀・原文「巻第三十:高天原廣野姫天皇 持統天皇」

巻第三十:高天原廣野姫天皇 持統天皇高天原廣野姫天皇。少名野讃良皇女。天命開別天皇第二女也。母曰遠智娘。〈更名美濃津子娘也。〉天皇深沈有大度。★天豐財重日足姫天皇三年。適天渟中原瀛眞人天皇。爲妃。雖帝王女。而好禮節儉有母儀徳。★天命開別天皇...
文献

日本書紀・原文「巻第二十九:天渟中原瀛眞人天皇〈下〉 天武天皇」

巻第二十九:天渟中原瀛眞人天皇〈下〉 天武天皇二年春正月丁亥朔癸巳。置酒宴羣臣。二月丁巳朔癸未。《廿七》天皇命有司。設壇場即帝位於飛鳥浮御原宮。立正妃爲皇后。々生草壁皇子尊。先納皇后姉大田皇女爲妃生大來皇女與大津皇子。次妃大江皇女。生長皇子...
文献

日本書紀・原文「巻第二十八:天渟中原瀛眞人天皇上 天武天皇」

巻第二十八:天渟中原瀛眞人天皇上 天武天皇天渟中〈渟中。此云農難。〉原瀛眞人天皇。天命開別天皇同母弟也。幼曰大海人皇子。生而有岐嶷之姿。及壯雄拔神武。能天文遁甲。納天命開別天皇女菟野皇女爲正妃。天命開別天皇元年立爲東宮。四年冬十月庚辰。天皇...
文献

日本書紀・原文「巻第二十七:天命開別天皇 天智天皇」

巻第二十七:天命開別天皇 天智天皇天命開別天皇。息長足日廣額天皇太子也。母曰天豐財重日足姫天皇。★天豐財重日足姫天皇四年。譲位於天萬豐日天皇。立天皇爲皇太子。★天萬豐日天皇後五年十月崩。明年皇祖母尊即天皇位。七年七月丁巳崩。皇太子素服稱制。...
文献

日本書紀・原文「巻第二十六:天豐財重日足姫天皇 齊明天皇」

巻第二十六:天豐財重日足姫天皇 齊明天皇天豐財重日足姫天皇。初適於橘豐日天皇之孫高向王。而生漢皇子。後適於息長足日廣額天皇。而生二男。一女。★二年立爲皇后。見息長足日廣額天皇紀。★十三年冬十月。息長足日廣額天皇崩。★明年正月。皇后即天皇位。...
文献

日本書紀・原文「巻第二十五:天萬豐日天皇 孝徳天皇」

巻第二十五:天萬豐日天皇 孝徳天皇天萬豊日天皇。天豐財重日足姫天皇同母弟也。尊佛法輕神道。〈■生國魂社樹之類是也。〉爲人柔仁好儒。不擇貴賎。頻降恩勅。天豐財重日足姫天皇四年六月庚戌。《十四》天豐財重日足姫天皇思欲傅位於中大兄。而詔曰。云々。...